目標にはわずかに届きませんでしたが、大崩れもせずに出し切れました!
コロナで目標大会も中止になり、今後の大会も未定の中、一人で細々とポイント練を積んではいましたが、モチベーションダウンは避けられず、モヤモヤしていたところに素晴らしい企画をご提供頂き、大変救われました!
関係各位に心より感謝申し上げますm(_ _)m
皆さんお疲れ様でした❗️この様な機会を作って頂き、関係者の皆様に心から感謝です❗️
大会等が無くなった現状で、力試しが出来る良い機会となり楽しかったです🍻
梅雨入りして蒸し暑かったですが最後まで走りきりました!
いい練習になりました&楽しんで走れました。ありがとうございます。
モチベーションの維持につながりました。またお願いします。
3日間全力で走り切りました!さすがに疲労困憊ですが、ここまで追い込んだ事もないので達成感もひとしおです!企画運営いただきありがとうございました!!!
3日間、とても楽しませていただきました!
3DAYs参加できるマラソン大会ってなかなか無いのでそういう意味でも新鮮で面白かったです!
たなーさん、応援MCのSayuriさん、協賛企業の皆さん、その他運営してくださった皆さん、素敵なイベントをありがとうございました(>_<)
また次のデジマラも楽しみにしています(^^)
ただジョギングするだけの日々が続いていましたが久しぶり気合い入れて走る事ができました。モチベーションを与えていただきました。ありがとうございました!
蒸し暑かったり、大雨に降られたりもしたけど、現状把握と気合入れ直すのにいいきっかけになりました!
普段よりもはやく走れました!
自分ひとりじゃない、みんなの頑張る気持ち、楽しんで走れる嬉しいさを感じれました✨
3日間楽しませて頂きました!
ありがとうございました!
早朝の宮島は最高でした!たなーさん、広島であげもみじ食べながら、待ってまーす!
3種目完走しました。最後の5キロは、関節痛で目標タイムに届かず残念です。
練習不足ですが、3日間なんとか走り切りました。
また次回もチャレンジしたいと思います!!
終始、雨でした。大会がなければ走りませんでした。また、雨で走ったので風邪をひきましたが、即治して、3種目コンプリートのために走りました。ほとんどの大会がなくなるなかで、しかも気温の上がるこの時期に必死になって走れたのはデジマラのおかげです。ありがとうございました。
5キロは前日のアップ、15キロは全速力、10キロは前日の影響でバテバテ。お蔭様で楽しめました、ありがとうございます!
向かい風が厳しくてヘトヘトになりましたが、多くの方の応援でまずまず満足なタイムで完走できました。このような機会を設けていただき感謝のしようもありません。
この企画に携わってくださった全ての人に御礼申し上げます。
6/14 5km走りました。改めてたなーさんをはじめとしてこの企画に携わる皆様に感謝申し上げます。
雨に当たるのがイヤなので、雨降ってたら普段なら絶対に走らないのですが、シャワーラン以外と良いですね。気持ち良かったです!
3種目ハードでしたが、とても楽しかったです(^^)また次回も楽しみにしています。今回は本当にありがとうございました。
3日連続のレースになり、普段の練習ではここまで頑張らないというところまで引き出すことができました。3つ走っても上位を狙えるような速いランナーではありませんが、これからも目標を持って走っていきたいと思ってます。
本命の5kmは自己ベストに3秒およびませんでした…。
しんどかったですが大会のおかげで頑張れました。普段の練習ならペースダウンしてたと思います。またお願いします。
集まらないマラソンも悪くないですね!(^.^)
楽しかったです! 次回も、是非参加します(^.^) 自分、良くやった!頑張った!
梅雨の湿度で汗だくになりましたが、楽しんで走れました。ありがとうございました。
実際に走ったのは1人ですが、全国各地でデジマラで頑張っている人がいると思うと、自然とモチベーションやペースが上がりました。たなーさん、関係者さん、ありがとうございました。
今、自分ができる範囲でデジタルマラソンを雨の中やりきれて楽しかったです。ありがとうございました。でもデジマラを走りながらもたくさんの見ず知らずのランナーと走るリアルの大会が恋しくなりました。デジマラ参加者の皆さんともいつかどこかで、個々としての接点はなくても同じ大会に出れたらいいですね。
暑さ対策で雨が降って来たタイミングでスタートしましたが、途中で晴れて来てしまってショック!疲れました〜。
3km12分で走った後に最小距離は5kmだったと気づいて走り直しました。記録はイマイチでしたので翌日15kmも走り直しました。これからもランたなを見て練習がんばります。
前回に続き、参加させてもらいました。
昨日は15km、今日は10kmに参加させてもらいました。
この時期は梅雨入りして、雨の中スタートしました。
シャワーランは嫌いじゃ無いです。
暫くは、大会も無いと思うので、また参加させて下さい。
同じ「1人で走る」でも、大会だと思うと頑張れました。タナーありがとう!
無事に3日間、3種目走り切れました!悪天候で、デジマラにエントリーしてなかったら3日間とも走ってなかったかも🥺マラソン大会が相次いで中止になっている中、このようなイベントを開催していただいてありがとうございました😊また次回もエントリーします👍
楽しかったです。スポンサー様の商品にも興味を持ったんでちょくちょく買うようします(笑)
3日連続ランはとても疲れましたが、デジマラがあったおかげで追い込むことができました。今回浮き彫りになった課題をクリアしていき本格的なシーズン再開を待ちたいと思います。
新しい形の大会。楽しめました!
1人でどこまで頑張れるかも、一つのチャレンジですよね。
走るきっかけをありがとうございました!
オフシーズンにはとても良い大会ですね。
また、5.10.15kmを期間内で、というのもやってみて面白かったので、トータルタイムのカテゴリーがあったら他に無くて楽しいと思います。
次回もぜひ参加したいです。
たなーさんを始めとした皆様のおかげで良い3日間を過ごせました。
ありがとうございました!
久しぶりに自分にとって速いペースで走り、きつかったですが、充実感、達成感、感謝、沢山の思いがあふれました。
無事3種目完走しました!
2日目だけ雨に降られましたが、3日とも涼しい気候で気持ちよく走ることができました!
このような機会を与えてくれた、たなーさんや協賛企業には本当に感謝しています。ありがとうございました!
土砂降り& Buffランでキツかったですが、デジタレリストバンドのおかげで最後まで楽しく走れました。主催していただき、ありがとうございました😁
走ってる時にリストバンド見て声掛けてくれた方が居てテンション爆上がりでした!
皆さんにつられ5,10,15キロ走ってしまいましたね🎵
本当にありがとうございます。
この状況でモチベーションが下がり走らないことが増えそうだった時期ですが、この企画は、賛同する全世界のランナーがいればいつでも開催できる素晴らしいものです。
5Kmは記録から1kmのペース×5で記載しました。よろしくお願いします。
終始雨でしたがどうにか完走できました!
たなーさん!大変だと思いますが今後もこの様な企画の起案、実行(開催)をお願いします。
SNSを通じたとても新鮮な大会で、新たな展望性があるように感じました。
このような大会に参加できとても光栄に思いますし、とても楽しかったです。
力を出し切り、しんどくも楽しく走ることができました。
3種目コンプリートできました。この度はこのような素晴らしい大会を企画してくださり、ありがとうございました。
ジョギングは普段通りにできていたけれど
最近はペースがよくわからない状態になっていたので
キロ5分ペースで走れて満足
たなーさんならびにスポンサーの方々
それに選手のみなさま
ありがとうございました
いつもは、激坂(300mで40m駆け上がる)の前で15㎞ですが、今日のガーミン表示では300m足りず、激坂を登ってのヘロヘロゴールとなりました。
みんなで盛り上がって楽しかったです、コスパ最高です!
5kmでは初シャワーランw。私も5.10.15kmの3たなやってみました。やっぱり達成感すばらですww
雨風ヤバかったけどシリコンバンド装置して気合いで走りました!まだまだですけど一応PBです^ ^ありがとうございました!
10km完走しました😃
小雨からピーカン🌞になり後半ラップタイムを落とさないように粘る‼️耐える‼️のみでした😱そのおかげでPB更新出来ました😆
ありがとうございましたm(_ _)m
シャワーラン最高でした!ランたなデジタルマラソンに参加できて良かった!また機会があれば是非参加したい!
たなーさん・各協賛企業の方々、ありがとうございました!
初めてのシャワーラン!楽しんで走ることができました!次もあるならまた参加します!
梅雨時期で走るのがためらわれる中、皆と一緒に走っている気持ちになり、楽しんで走ることが出来ました。ありがとうございます😆
また次のランたなデジマラも楽しみにしてますので、企画してくださいねぇ。
5kmビルドアップ走しました‼️
タナーさん頑張って下さいね。
蒸し暑かったですが、ナイスランできました。良い機会をありがとうございました!
たなーさん,スポンサーのみなさん,こういう機会を設けていただきありがとうございました。そして,今回もさゆりさんの応援MCにパワーをいただきました。
早朝の公園を周回しましたが途中トイレに行ってしまいました(笑)。15 kmしてきまひたがまたまたトイレに行くという呪われた感ありましたがなさいます楽しかったです!秋開催も超期待しております!
雨の中のシャワーランでしたが、雨が気持ち良かったです。シャワーラン良いですね!
シンガポールから、2回目の参加です。腰痛と雨の中でのランでしたが、モチベーションをキープして走れました。全てのカテゴリーを走ったので、最後は、ダレてしまいました。
駅伝チームの記録の写真をアップしてしまい、個人の記録の写真に差し替えたいのに、方法がわかりません。変更の方法を教えてください。
湿度90%の梅雨RUNでしたが、空で繋がる仲間がいるから頑張れました‼️
ひとりでのレースでしたが、リアルタイムに結果が見れ、みんな頑張ってるからと何とか3種目走りきれました!
またデジマラ参加したいです!
自分は金曜5km、土曜10km、日曜15km+すき家の牛丼と3日間それぞれの距離に参加させて頂きました!
大会となるとやはり普段走っている地元のコースでも気持ちが入り、自分の中で今回のメインだった10kmではPB更新出来ました!
開催してくれたランたなさんを始め、SNSで一生懸命サポートしてくれたMCサユリさん、そして参加された皆さん本当にありがとうございました!
PS.牛丼は1分29秒とデジマラ史上歴史に残る結果も残せました!
何度もくじけそうになりましたが、リストバンドが引っ張ってくれました😊今、走れることに感謝です。また企画していただいた、たなーさんやスポンサーの方々に本当に感謝です‼️
初レース、キツかったけど走れて気持ち良かったです!
梅雨時期で、じめじめした中で走りましたが、いいトレーニングになりました!
雨予報の週末に、少し雨が止む時間があって、ラッキーでした。
久々に10km以上走ったので気持ちよかったです♪梅雨のシャワーランも良いかも!
走っているときは、ひとりですが、同じ大会に参加している人が全国で頑張っていると思うと頑張れました(^^)
5kmと10kmは自己新記録更新出来ました\(^o^)/素敵な大会をありがとうございましたm(_ _)m
企画いただきありがとうございました!1人ランでもいつもの練習以上に頑張れました。同時にあらためて皆で走れる大会のありがたみがわかる機会でもありました。
走っている時だけ雨が降るというランナーあるあるの中、なんとか最低限の目標内にタイムをまとめる事ができました。
このような機会を作って頂きありがとうございました。
デジマラ楽しかったです。また次回もあれば参加します。応援してます。
5㎞の部で、第一目標の20分切り達成できました。
自分にとってはタイミングの丁度良い大会の開催、ありがとうございました。
3種目すべて充実した走りでした。次の企画も是非参加したいです。
天気が心配でしたが走るモチベーションになりました。ありがとうございました。
すごい雨の中の、初めてのシャワーランでした^_^実戦でもあり得るので、良い経験になりました❗️いろいろな大会が中止になるなか楽しい企画ありがとうございました😊
走るのは1人ですが、たなーさん、スポンサーの皆様、エントリーした仲間たち、様々な理由で走ることが出来ない人達、応援してくれる人達、色んな人たちの「思い」を感じながら、また、感謝をしながら走ることが出来た素敵なデジマラでした。
機会を作ってくれたすべての人に感謝。無事走ることができたみんなに感謝。
5kmと10kmはひとりで走ったので、後半自分に負けそうになりました。それでも、お天気にも恵まれ楽しく走ることができました。
脚に痛みがあったので、無理せず楽しく走ることを心がけました(T-T)
写真は走り終わった後のものです。
雨でも快適に走れるように準備した傘は結局出番なしでした。
天気が安定せず走るタイミングが難しかったですが、同じ思いのランナーが今もどこかで走っていることを信じて完走できました。
ハーフ分走ってしまったので、途中15㎞までのタイムを記録としてあげます。
シャワーランが意外と気持ち良かった!大会じゃなければ、雨の中走らないと思うので、新たな、ランニングの楽しさに気付きました!
3日間楽しく走ることが出来ました
こんな機会を作って頂きありがとうございました!
あまり速くはありませんが、
スポンサー、協賛の方々のおかげで、モチベーション高く走れました
楽しかったです
5キロ大変蒸し暑く帰宅ランをしました!
大半が田んぼノあぜ道なんで蒸しと虫との闘いでしたが楽しく走りました!
まだまだリハビリ中の身なんで無理は出来ませんがボチボチのタイムでしたー∩^ω^∩
15キロは地元の英雄吉田さおりさんにちなんだサオリーナの周回コースを走りましたー 2月に怪我をして以来の長距離でしたがなんとか走れましたー
まだまだ本調子にはほど遠いですがボチボチ頑張りまーす∩^ω^∩
良い機会を与えて頂きありがとうございました😊
最終日10キロは自宅からサオリーナまで行き又自宅までかえりました。
暑い中厳しかったですが楽しい10キロでした∩^ω^∩
大雨の中でのランニングでしたが、初めてのイベント参加できて嬉しかったです!
シャワーランで駆け抜けました!7月に千葉でクロスカントリー20kmに出場するので、良い練習になりました!
初めてのシャワーランでした。良い経験になりました。
最終日は本格的に天気が荒れそうだったので、二日間で三種目走り切りました。コロナを言い訳にランも自粛していましたので、疲れはありますが、久しぶりに走り切った爽快感!!達成感!!を感じました。このようなイベントを実施してくれたランたなーさんを始め、関係者の皆さん!!そして、まだ顔知らぬ仲間達に感謝!!ありがとーございました!!
リストバンドをしていると、たなーさんや仲間に、「諦めず、頑張ろう!」と応援されている気持ちになりました。
最近、ゆるランでしたが、久しぶりに全力?で走って、楽しかったです!
たなーさん、素敵な企画をありがとうございます。
また、参加したいです。
今回の企画とても楽しかったです。
ありがとうございました。
6/13:天気予報は雨でしたが、上がりの3kmは日が差してきました。日頃の行いが良いからでしょうか。明日は雨合羽を着て走ります!
6/14:やはり雨でした。早起きして小降りの間に10km走りました。
やはり一人はモチベーションが上がりませんね。
一人で走ると、どうしても甘えが出てしまい追い込めません。
参加者がもっと増えらた同一地域でグループ化し、数十人レベルで集合して走れるようにすると、また違うような気がしました。
走り終わった達成感とめちゃくちゃ遅いタイムでガッツリでした!
大会がモチベーションになり、3種目制覇出来ました。有難う御座いました!
けっこう激しい雨の中15kmを走りきれたのはたなーさん謹製リストバンドのおかげかもしれない! パワーいただきました! 現在「ル」の左側の塗装が少しはがれて白色が薄くなってます(>_<) 塗装が完全にはがれて「デジタレ」になるまで、いやいやなってからも愛用しますね(≧▽≦)
明日は15キロ頑張ってみます!←今日15キロ走りました!デジタルマラソン、みんな走ってると思ったら頑張れました。また参加します!
何とか全て走破できました。1人だと達成できなかったかな。応援もいただきありがとうございました。
リストバンドの「レ」のストーリー。
たなーさんの気持ちがうれしく、一気にモチベーションがMAXになりました。
10㎞のみのつもりが、まさかのコンプリート🎉
デジマラには大きな可能性があります!これからも応援してます。ありがとうございました
10kは自己ベストの50分切りを狙って、達成できました!めっちゃ嬉しいっす!嫁さんの応援と愛用させた頂いているTRANのポーチ(ホントに走りやすいっす。また買います!)のお陰です。5k,15kも天気に恵まれて、気持ちよく走れました!
大会を通じて家族で話をしたり、通りすがりのランナーさんと挨拶を交わしあったりできました。たなーさんや運営スタッフさん、スポンサーさんの存在も今まで以上に感謝できる様になれたと思います。
油断できない状況の中、一人で走る事を強いられていると思い込み方でしたが、実は自分の取り組み方・考え方ひとつで、本当はみんなと走っているのだと実感できるのだと発見できました!たなーさん、熱い想いのこもった温かい大会をありがとうございましたm(_ _)m
タイムを記録しなければならない事を忘れていました。もっと真剣に走れば良かった。でも雨の中、楽しく走れました。
前回と同じく雨の中でした。1人ですがレースとなると気合が入ります。
企画してくださりありがとうございました😊
全種目制覇しました!やりました!ありがとう!
15kmは初めての距離だったため手探りでしたが、なんとか完走できました。目標タイムにはだいぶ足りませんでしたので、伸びしろがまだあると思ってこれからも怪我のないようランニングができればと思います。良い企画だと思います。ありがとうございました。
3種目あったので、それぞれどう走ろうか、コースをどうしようか、考えるのがまた楽しめました。ありがとうございました。
この日はデジマラが無かったら走らなかったと思います。たなーさん、協賛各社様のおかげさまでランする事が出来ました。本当に感謝です。
目標にしていた5キロの自己ベストを更新したものの、15キロは梅雨の晴れ間による暑さと湿気で撃沈。笑
とてもワクワクし、楽しかった!
とりあえず3部門とも走りました。デジマラ期間中に予定してたマラソン大会中止が決まったので、鬱憤をぶつけました(笑)
10km部門を更新したのですが、添付画像の差し替え方法が分からずそのままにしてます。
昼間は雨が心配だったので、早朝の海沿いを走りました。想定より遅かったですが、走り切れました。ありがとうございました。
リアルの大会は、運営、ボランティアスタッフ、沿道の応援、周りを走るランナーがいたお陰で頑張れていたことを、改めて実感しました。リストバンドをつけて走ることで、練習じゃなくて大会なんだ、どこかで走ってる仲間のことを感じられました。なので、手書きの「ル」も愛おしく、改めて完全版送ってもらわなくてもいいのではないかと思っています。
3ヶ月ぶりに自己ベスト10kmを更新しました!
今回も楽しく参加させていただきました🎶一人だけど一人じゃないから頑張れる‼️
本当に素敵な大会です。ありがとうございました😊
盛岡シティマラソンに出たくってはじめたマラソン。15kmの半分はシティマラソンのコースです。今年は中止が決まりその思いも込めて走りました。
完走出来て良かった。
日差しもなく走りやすかったですが汗がダラダラでした。
久々のランニングで苦しかったですが、リストバンドに励まされて完走できました。
3種目制覇は大変疲れましたが、たなーさん、スポンサーの皆様、さゆりさんに感謝しながら、何とか完走できました!
ありがとうございました!
途中でGPS誤作動があり、18キロまで走ってます。Googleマップだと15キロちょうどなので、このキロ数で申請させて下さい。
それにしても楽しかった!
ありがとうございました!
天候が不安定でしたが、3日間無事3種目完走できました! デジマラ、こういうのも新しい形でとても良いと思います! たなさん始め、開催に協力いただいた方に感謝です! そして、参加したランナーの皆さんお疲れ様でした!美味しいビール飲みましょう!
12日は、10kmを公園のロードコースで軽く走り、13日は、5kmをトラックでタイムを求めて走り、14日は、15kmを、クロスカントリーコースで自由に走りました。おかげさまで、色々と楽しめた充実の3日間でした。
ありがとうございました。
天気が心配だったけど何とか走れて良かった。走ったみんなもお疲れ様でした。
暑い中のマラソン初めてでこんなに体力削られるのかとびっくりしましたが諦めないで完走出来て良かったです。
雨の合間を縫ってチャレンジしました。雨が暑さを遮って気持ちよく走れましたが15kmは慣れない距離なので最後はぐだぐだでした。企画ありがとうございます。
やはり、継続は必要ですね!
大会が相次いで中止になり、怠けていると、キツイです。
これを気に次大会に向けレベルアップして行きます。
体調があまり良くありませんでしたが、全種目完走出来ました。
金曜日夜5㎞全力で走りました
午後から出張会議往復で6時間座りっぱなしでエコノミークラス症候群足の調子悪🤣
温度高い🤣
湿度高い🤣
ガスでもやってる🤣
晩飯のジャージャー麺げろんちょ🤣
晩飯食ってTTしちゃだめ🤣
でも…がんばった(*≧∀≦)v
日曜日朝10㎞高知市で観光ラン♪
遅いけど高知城登って日曜市めぐって帯屋町アーケードはしって楽しかったですね
たぶん10㎞はびりっけだけど楽しかったので100点
日曜日昼15㎞正蓮寺ATTACK
たぶんみんなタイム競ってるんだろうな~って思いながら標高300㍍くらいの山走ってきました♪
平坦ロードは苦手かといってトレイルランニングもそう得意ではないですが…ロードの山は好きなので楽しんで走ってこれました
きっとタイムを求めるランナーからしたらこんな走り方は理解していただけないとわかっています…でもこれだけは言っておきたい!
「とくちんは楽しい!ヾ(≧∀≦*)ノ〃」
とくちんは苦しいことがしたいわけではない!楽しいことがしたいんだ~楽しくなければランニングぢゃないぜ!楽しいイベントを考えてくれたたな~さんに感謝していますランたなデジタルマラソン楽しませてもらいましたありがとうございました(^^)v
デジマラみたいな企画がないとなかなかタイムトライアルやろうと気持ちにならなかったので開催してくださりありがとうございました!